『令和』にむけての
平成最後の大仕事でした。
福岡県久留米市にあります
水天宮総本宮の4つの大提灯の火袋の交換を行いました
5月3日の大祭に合わせての製作でした。
長さが3メートルもあり
提灯の木型も特注で作りました。
八女提灯とは
福岡県八女市で生まれ、製造されている提灯を八女提灯(やめちょうちん)という。昔は八女郡の福島町で生まれたことから福島提灯と呼ばれていた。八女提灯は盆提灯がメインで住吉提灯・大内行灯・御天丸(御殿丸)・博多長・門提灯などの種類がある。現在の大半の提灯の構造である一本の骨を螺旋状に巻くことは八女提灯が起源である。
『Wikipedia:『八女提灯』より引用』