福岡の提灯(ちょうちん)屋。お祭り・神社仏閣・飲食店・イベント等の装飾、演出に使用する様々な提灯(八女提灯/看板提灯/家紋入り提灯/インテリア提灯/ビニール提灯/提灯関連商品)製造販売卸。提灯職人の手作り。提灯の修理。

ブログ

  • HOME »
  • 提灯屋日記

【提灯屋日記】佐賀県 唐津くんち

11月2・3・4日と 開催されました。 ユネスコ無形文化遺産にも 登録された 佐賀県唐津市にある 唐津神社の秋季例大祭である 唐津くんちです 刀町の赤獅子 様 新町の飛龍 様 弓張提灯を 高く上げて ぶんぶん振り回すさま …

【提灯屋日記】KOUGEI EXPO IN FUKUOKA

昨日まで 開催されました 伝統的工芸品月間国民会議全国大会である KOUGEI EXPO IN FUKUOKA 会場は マリンメッセ福岡であり とても大規模なものとなっておりました 福岡県には7つの国指定の伝統的工芸品が …

【提灯屋日記】佐賀県 ひろちゃんラーメン

近年、おしゃれなインテリア照明など を装飾として 使用される飲食店が 増えている中 やはり ラーメン屋といえば 赤ちょうちんと いうことで 今月、オープンされました ひろちゃんラーメン さん に超王道スタイルの 看板提灯 …

【告知】KOUGEI EXPO IN FUKUOKA

来月、2日(金)3日(土)4日(日) マリンメッセ福岡にて開催   伝統的工芸品への理解と 普及を図ることを目的とした 「伝統的工芸品月間国民会議全国大会」が、 30年ぶりに福岡県で開催されます。 福岡県には7 …

【提灯屋日記】博多座×PARCO 新作歌舞伎 あらしのよるにの世界展

来月3日から公演があります 中村獅童さん 尾上松也さんが 出演される 新作歌舞伎 『あらしのよるに』 の公演を記念して 福岡パルコにて 特別展示店が 開催されております。 その演出に 弊社の提灯を使って頂いております。 …

【告知】六本松 蔦屋書店「伝統的工芸フェア」

六本松 蔦屋書店にて 11月2日(金)~ 11月4日(日)に開催されます。 「KOUGEI EXPO IN FUKUOKA」の告知として 10月31日まで伝統的工芸フェアを開催されてあります。 10月7日までは 「八女福 …

【提灯屋日記】奇々怪々な提灯展 ~おどろおどろ~

9月22日23日24日の 3日間に開催しました。 奇々怪々な提灯展 ~おどろおどろ~ たくさんの方に 来て頂きました! ありがとうございました! 古民家である弊社工房と 妖怪画 提灯の明かりが 上手く混ざり合い 幻想的な …

【提灯屋日記】33年ぶり大提灯の修理

全国総本宮である 福岡県久留米市の水天宮さまの 高さ約3メートルもある 住吉型の大提灯の 修理の依頼が 33年ぶりに やってきました。 先代の5代目が 手がけた提灯になります。 時を経て 再び弊社で 修理できることを 嬉 …

【提灯屋日記】BARに置くインテリア

福岡市 大名にあります バー『春木屋』さん カウンターに置ける 小さめの インテリア提灯 お酒も美味しかったです インテリア提灯は 現代に残る 新しい伝統工芸の 在り方ですね  

« 1 8 9 10 14 »
PAGETOP
Copyright © 伊藤権次郎商店 All Rights Reserved.