筑後の工芸・民芸をFASHION DESIGNへ
天神ソラリア1階ゼファにて
香蘭女子短期大学の学生さんの
卒業・修了制作展が開催されました。
伝統工芸品をテーマに
服をデザインされました。
学生の若い感性は、
クリエイティブで
面白くパワフルでした。
八女提灯をイメージしたファッションも
新しい捉え方
魅せ方
どもれも新鮮でよかったです。
新たなモノづくりの
ヒントとして
私たちも学ばせて頂きました。
業界を問わず
アンテナをはり
学ぶことが
伝統工芸を残す為の
努力の一つだと思います。
八女提灯とは
福岡県八女市で生まれ、製造されている提灯を八女提灯(やめちょうちん)という。昔は八女郡の福島町で生まれたことから福島提灯と呼ばれていた。八女提灯は盆提灯がメインで住吉提灯・大内行灯・御天丸(御殿丸)・博多長・門提灯などの種類がある。現在の大半の提灯の構造である一本の骨を螺旋状に巻くことは八女提灯が起源である。
『Wikipedia:『八女提灯』より引用』